×
×

Mac、iPadでSMSを受信するための設定

MacやiPadで2段階認証でログインする必要のあるサービスにログインする際、SMSを受信できるよう設定しておけば簡単にログインすることができます。

Apple IDでログイン

設定の前に、ログインに利用する端末(Mac、iPadなど)とiPhoneを同じApple IDでログインしておく必要があります。

iPhoneの設定を確認

各端末でログインが完了したらiPhoneの「設定」Appを起動します。

設定→メッセージをタップし、「SMS/MMS転送」をタップします。
SMS/MMS転送内に同じApple IDでログインしている端末が一覧で表示されます。

SMSを受信したい端末のスイッチをタップしONにします。

左がOFF、右がONの状態

Mac、iPadでSMSを受信

設定が完了したら各端末で2段階認証のログインを行ってみます。
今回はYahooへのログインで検証してみました。

Mac

IDを入力後しての電話番号にSMSが送信されます。転送設定が正常に行われていれば入力フォームをクリックすると「メッセージから」の選択が表示されますのでクリックすると数字が自動挿入されます。

iPad

IDを入力後しての電話番号にSMSが送信されます。転送設定が正常に行われていれば画面下部に受信したSMS内に記載の番号が表示されます。
表示された番号をタップすると自動で入力フォームに挿入されます。

まとめ

これでiOS、macOS、iPadOSそれぞれでSMSを受信することができます。
各端末で設定するのではなく実際にSMSを受信する端末、今回はiPhoneで設定を行う必要があるので、ちょっとわかりにくいですが、設定が完了すればその後は便利に利用できますのでお試しください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)