Server デジサートジャパンでSSL証明書の更新を申請する(インストール編)前回、デジサートジャパンでSSL証明書「セキュア・サーバID」の発行申請をしました。 SSL証明書「セキュア・サーバID」の発行が完了したので今回はサーバーへインストールを行います。 SSL証明書「セキュア・サーバID」の発行 SSL証明書「セキュア・サーバID」の発行が完了するとメールで証明書が送… 続きを読む
Server デジサートジャパンでSSL証明書の更新を申請する(クーポン編)無料SSL証明書のLet’s Encryptは自動更新なので、更新手続きの必要はありませんが、有料SSLは期限が近づくと更新する必要があります。 今回は「デジサートジャパン」での更新手続きを紹介します。 インストール移管してはこちらの記事を参照してください。 デジサートジャパンとは? デジサートジャ… 続きを読む
Server ブラウザで利用中のSSL-ルート証明書-の確認方法前回、Let’s Encryptがルート証明書を変更することによりAndroid7.1以前の環境でサイトが閲覧不可になる記事を書きました。 自身のサイトのSSLが利用しているルート証明書を確認する方法を紹介します。 ブラウザでサイトにアクセス まずは、確認したいサイトにブラウザでアクセスしてください… 続きを読む
Server SSL Let’s Encryptの証明書を利用している場合Android7.1以前の環境でサイトが閲覧不可に無料のSSLサーバー証明書のLet's Encryptを利用している場合、2020年9月29日以降見られなくなる可能性があるようです。 Let's Encrypt とは? 米国の非営利団体であるISRG(Internet Security Research Group)により運営されており、全てのW… 続きを読む
Programming SSL/TLSのバージョン確認方法現在の最新のバージョンはTLS1.3ですが、クレジット決済などのAPI利用時やトークン発行には基本的にSSL/TLSが必須で、バージョンもTLS1.2以上が必要です。このTLSのバージョンを調べる方法です。 SSLとは? SSL(Secure Socket Layer)とはWebサーバーとクライアン… 続きを読む