テレワークに最適-違約金・最低利用期間なしの光回線

自宅でテレワークなどが難しく、マンションなど部屋を借りて作業している方もいると思いますが、データのやり取りなどが多いとテザリングでは容量が足りなくなることもしばしばあります。
自宅とは別に光回線などを契約すると2年、3年縛りや違約金が発生し一時的な環境にはあまり向かないものがほとんどです。
そこで、違約金・最低利用期間なしの光回線があったので紹介します。
DTI光
違約金・最低利用期間なしのサービスを提供しているのがDTI光です。
さらに今なら「新規開通限定で最大19,000円キャッシュバック」「開通月の月額が無料」でテレワーク環境にはかなりお得な条件が揃っています。










DTI光 料金
マンションタイプの料金は事務手数料:800円、工事費:15,000円、月額:3,600円となています。



au回線を利用しているとさらにお得に
モバイル通信でau回線を利用している場合は「DTI光 × auセット割」さらに1,200円お得になります。



DTI光の特徴
特徴はなんといっても「最低利用期間なし」ですが、それ以外にも
- 開通までが早い「最短2週間で開通」
- 料金が安い 月額2,400円〜
- クレジットカードがなくても契約可能
- 電話サポート
などが挙げられます。



その他オプション
別途料金が発生しますが、「ひかり電話」「光テレビ」「リモートサポート」などもあります。



申し込みから開通までの流れ
新規で申し込みをする場合は至ってシンプルです。
お申し込み
下記のバナーより申し込みページへ遷移可能です。
必要事項を入力すれば申し込み完了。










回線工事
お客様の立会いが必要となる場合があり、開通までの目安はマンションタイプで2〜3週間です。
接続設定
DTIから送られてくる案内を確認し、パソコンの接続設定を行います。
これで開通です。
キャッシュバックの受け取り方法
キャッシュバックの受け取りは、申し込み時に登録したメールアドレス宛に「メルマネ送金通知」が送られてきます。
- DTI が楽天銀行にメルマネ送金を依頼
- 楽天銀行がお客様のDTI 連絡先メールアドレス宛に「メルマネ送金通知メール」を配信
- 「 メルマネ送金通知メール」記載のURLより受け取り
上記の流れになっています。
※受け取りはDTIご契約者様名義と同一名義の口座のみ
まとめ
2、3ヶ月の契約でも違約金なしで解約でき、いつテレワークが解除されても心配いりません、継続して利用する場合も、月額が2,400円〜とかなり安いのでお得です。










S.E->お勧め記事;
S.E->PR;
チームのタスク管理ツール【backlog】
FREENANCE(フリーナンス)
S.E->Weekly Ranking;
S.E->プロフィール;





