Apple AirPods Proの偽物(コピー品)が出回っているので注意してください。

以前は正規品がなかなか手に入らなく、定価プラス5,000円〜10,000円程度で「メルカリ」や「ラクマ」などで出回っていた「Apple AirPods Pro」ですが、ここ最近は、偽物(コピー品)が正規品・純正品などとして格安の12,000円〜15,000円程度で出回っていますので購入の際は注意してください。

偽物と本物を見分ける方法
写真からではなかなか見分けがつきませんが、新品未開封・シュリンク付きで12,000円〜15,000円程度のものはほぼ偽物(コピー品だと思います。)
また、偽物を出品している出品者の評価はほとんどが「0」の未評価状態・新規のアカウントです。
また、接続時にAirPodsのケースを開けるとホーム画面にAirPods Proが出てきて「接続」からペアリングが可能ですが、現在の偽物も可能なようなのでこちらは参考になりません。

また、正規品と比べて作りが雑でケースの蓋のぐらつき、ケースなどの重み、触った感じの質感が異なりますが、初めて手にしたものが偽物の場合はわからないと思います。
正規品の化粧箱
正規品の化粧箱の写真を掲載します。シリアル部分のみ画像を加工していますがそれ以外は加工なしで掲載します。
2020年01月にAppleのオンラインストアから購入した商品となります。
モデル番号がMWP22J/Aとなっているので日本で流通しているAirPods Proの化粧箱となります。

シリアル番号やモデル番号が書かれている部分は貼り付けられているので購入時期によって多少変更される可能性もありますが、内容やフォントなどを見比べて参考にしてください。





正規品の中身
AirPods本体が入っている部分は紙でできています。
以前AirPods(Proではない方)のコピー品を確認した時はこの部分がプラスチックでできていました。

充電ケーブル、イヤーチップの収納部分ですが、ここも全て紙でできています。

冊子類は以下の内容物が入っています。

iPhoneと接続して確認
正規品のAirPodsはBluetoothで接続したのち、ノイズキャンセリングなどの操作ができます。
AirPods(Proではない方)の時はAirPodsをタップした際の動作の設定が偽物ではできませんでした。
ボリュームにAirPods Proのアイコン AirPods Pro設定画面
シリアル番号で確認
これが一番確実ですが、出品者に出品しているAirPodsの「シリアル番号」を確認し、Appleのサイトで確認することができます。
シリアル番号は、化粧箱、充電器内側、イヤホン本体(左右)全てに記載されています。シリアルの記載がないものは偽物確定です。
※交換終了を行なった商品は、化粧箱と本体のシリアルが一致しません。

偽物AirPods Proの原価は?
12,000円〜15,000円程度の価格で販売されている偽物AirPods Proの原価を調べてみました。
購入時期やショップによって多少の変動がありますが原価は3,000円〜4,000円程度のようです。
まとめ
格安と言っても偽物ですので、引っかかってしまうと高い勉強代となってしまいますので、AppleのオンラインストアもしくはAppleの正規店での購入をお勧めします。
S.E->お勧め記事;
- macOS Safari リンクをクリックしても反応しない時の対処方法
- Apple オーバーイヤー型ワイヤレスヘッドフォン「AirPods Max」を発表
- Apple HomePod mini を複数台利用する場合は、それぞれに名前をつけよう
- Apple iPhone 13シリーズ~常時表示搭載~デザインは?~いつ発売?
- HomePod mini Appleオンラインストアは1ヶ月待ちも、在庫ありの家電量販店多数-予約も可能
- Apple Watch ECG機能の設定が可能? ヘルスケアアプリ-心電図(ECG)日本語対応済み
- Apple HomePodを中古で購入した際の注意点
- Apple HomePod mini をステレオペアに設定する方法〜モノラルとステレオの違い
- Apple 2021年 初売り1/2~3限定で最高18,000円分のApple Storeギフトカードがもらえる。M1 Macは対象外
S.E->PR;
チームのタスク管理ツール【backlog】
FREENANCE(フリーナンス)
S.E->Weekly Ranking;
S.E->プロフィール;


1件のピンバック
Apple AirPods Proの偽物(コピー品)を購入してみました。 | プログラミング教育や副業に関する情報