×
×

App Store & iTunes ギフトカード バリアブルをコンビニで購入してみた

iPhone上での購入や各キャリアや楽天などでも購入可能な「App Store & iTunes ギフトカード」をコンビニで購入してみました。

今回購入したのは価格指定のできるバリアブルタイプのApp Store & iTunes ギフトカードです。

コンビニのどこで購入できる?

「App Store & iTunes ギフトカード」の配置場所は様々ですが、このような感じで「Google Play」などと一緒に販売されています。

バリアブルタイプを購入したい場合は、1,500〜50,000の表記のあるカードを手に取りレジまで持っていき、購入金額を「1,500〜50,000」の中から好きな金額を店員に伝えれば購入できます。

カードへのクレジット(金額の反映)はどのように行なっているのか?

指定の金額で購入できる「App Store & iTunes ギフトカード バリアブル」のクレジットの反映はどのような仕組みで行なっているのか?

答えは各カードに記載されている個別の番号にクレジットされ、各カードに記載されている個別の番号とギフトコードが紐ついています。

カード裏面の上段はギフトコードが隠されています。

下段に個別の番号がバーコード付きで記載されています。

ギフトカード

レシートを確認すると購入した金額(今回は10,000円)とカードNoにカード裏面のバーコード下にある番号と同様の番号が記載されています。

レシート

App Storeへ反映

早速購入したカードをAppStoreに登録してみたいと思います。

カードは写真のように分離する事ができます。両面テープで設置苦しているだけですので簡単に分離できます。

裏面ギフトコードが隠れている部分のシールを剥がすとギフトコードが現れます。

iPhoneなどのApp Storeを起動します。

App Storeが起動したら、右上段にあるアカウントをタップし、「ギフトカードまたはコードを使う」をタップします。

カメラで読み取るをタップし先ほどのカードをカメラで読み込みます。

カメラをかざしたら即ギフトコードが自動で読み取られてクレジットが反映されます。

反映が完了すると「¥10,000を追加しました。」の画面が表示されます。

アカウント画面でも反映されている事が確認できます。

課金は自動的にクレジットから利用される

App Storeにクレジットを追加すると、次回アプリ内課金やアプリの購入には自動でクレジットから利用してくれます。

残り少なくなってクレジットの残高が100円、課金額が120円の場合は、残高のクレジットから100円、残りの20円は登録しているクレジットカードから支払われることになります。

課金後にAppleからメールで送られてくる領収書で確認する事ができます。

Apple からの領収書

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)