Adobe Creative Cloud コンプリート|12ヶ月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版

現在、amazonでは「Adobe Creative Cloud コンプリート 12ヶ月版」が通常価格65,760円が27%OFF(18,000円引き)の47,760円で販売されています。
学生・教職員個人の12か月版の価格33,972円なのでかなりお得に購入できます。
その他
Adobe Creative Cloud コンプリート 24ヶ月版が131,520円→95,520円(27%OFF)
Adobe Creative Cloud コンプリート 36ヶ月版が円→143,280円(27%OFF)197,280
でそれぞれ販売されています。
購入後の手順
オンラインコード購入後にamazonから「注文確認」のメールが送信されます。



メール内の「PCソフトダウンロードライブラリ」をクリックします。



amazonのサイトにアクセスされます。
このページに表示されている「プロダクトキー」をコピーしてください。
オンラインコード(プロダクトキー)の利用方法
個人版の場合は(https://creative.adobe.com/redeem)へ
学生・教職員個人版の場合は(https://creative.adobe.com/educard)へそれぞれアクセスします。
Adobeにサインイン
Adobe IDを新規作成、Adobe IDを既に持っている場合はサインインします。
サインイン後「コードを引き換える」ページ内「引き換えコード」の項目に先ほどコピーしたオンラインコード(プロダクトキー)を入力し「認証」をクリックします。



自動更新
amazonで販売しているAdobe CCやAdobeオフィシャルサイトで販売している価格は利用1年目の価格です。2年目以降は価格が上がります。
しかし、現状amazonで購入したAdobe CC オンラインコード版で運用を続けていく事ができます。
amazonのAdobe CC オンラインコード版で運用を続けていく場合は「自動更新」をOFFにする必要があります。



Creative Cloudの利用を開始
「今すぐ始める」をクリックする事でアカウントに購入したライセンスの期間が追加されます。



残り6ヶ月のアカウントに12ヶ月のオンラインコードを登録すると残りが18ヶ月となります。
まとめ
amazonのセールを狙う
上記にも記載しましたが、購入したオンライコードの期間分延長されるので、より安く購入できるamazonのセールなどの時にライセンスを購入し追加する事で、コストをかなり下げられます。
S.E->お勧め記事;
- adobe CC「最大72%OFF!11/27(金)まで Black Fridayセール」学生・教職員個人版がお得
- USBメモリの重要なファイルをうっかり削除…こんな時の対処法を一挙公開【4DDiG Macデータ復元】
- 簡単に画面を録画できるEaseUS RecExperts を紹介
- Adobe Genuine Software integrity Service の警告が表示される
- Adobe Photoshopの代替えアプリ-Affinity Photoを試してみた
- セドリ-画像加工処理
- スマートホーム スマートスピーカでNature Remoを操作~Alexa、Siri、Google Home~
- 2020年12月でサポートが終了 自動で無効になっている Flash Player を有効にする方法
- iPhoneのロックを解除してくれるアプリEaseUS MobiUnlock を紹介
S.E->PR;
チームのタスク管理ツール【backlog】
FREENANCE(フリーナンス)
S.E->Weekly Ranking;
S.E->プロフィール;





