Apple AirPods Pro 音の問題に対する修理サービスプログラム開始
2020年11月2日

2020年10月より前に製造された「AirPods Pro」に音の問題が起きる可能性があることが判明し、対象のAirPods Proの修理サービスプログラム開始したようです。
対象 AirPods Pro の症状
- AirPods Pro から異音 (「パチパチ」という音など) がして、周囲の騒音が大きい時、運動中、または通話中にそれが大きくなる。
- アクティブノイズキャンセリングが正常に機能しない。たとえば、低音が欠落したり、背景音 (街頭や飛行機の騒音等) が大きくなるなど。

修理サービスプログラムの手続き
AirPods Pro の修理サービスを受けるには、下記のいずれかの方法でお手続きください。
修理サービス開始前に Apple にて実機検査を行い、AirPods Pro が本プログラムの適用対象かどうかを検証させていただきますので、あらかじめご了承ください。実機検査で上記の問題が確認された場合は、AirPods Pro 本体 (左右のいずれか、または両方) を交換させていただきます。AirPods Pro の充電ケースは本プログラムの対象外のため交換されません。
created by Rinker
KRAIBURG TPE社製の高品質な熱可塑性エラストマー(TPE)素材を採用人の体温で軟化 吸いつくような極上のフィット感のAirPods Pro専用イヤーピース
created by Rinker
低反発 ウレタン製 3ペア S/M/Lノイズ低減 音質向上 遮音性 滑り止め 柔らかい 耳垢ガード
片方だけの交換の可能性もある
実機検査の結果、以上があるのが左右どちらかの場合、交換されるのは片方のみのようです。
修理サービスプログラム適応の期間は?
本プログラムは、対象となる AirPods Pro に対し、その最初の小売販売日から 2 年間適用されます。
チームのタスク管理ツール【backlog】
FREENANCE(フリーナンス)
S.E->Weekly Ranking;
S.E->プロフィール;

