×
×

レンタルサーバー ロリポップを契約〜WordPress設定「ハイスピードプラン」を試してみた。

このブログもWordPressを利用していますが、原因不明のエラーや、バグの対処などで非常に安定のしない状態なので、別の レンタルサーバー に移行するか思案するため他社サーバーを調査してみました。

WordPressのエラーやバグは以前の記事を参照にしてください。

今回は新しいプラン「ハイスピード」(WordPressに最適化されているらしい)が最近追加され、料金も安くなり全プランストレージがSSDのロリポップを試してみました。

プランを選択する

まずはプランを選択します。今回は「ハイスピード」を選択しました。
ハイスピード以外には

  • エコノミー(月額100円)
  • ライト(月額250円〜)
  • スタンダード(月額500円〜)
  • エンタープライズ(月額2,000円〜)

WordPressを利用するならライトプラン以上が必須となります。
ハイスピードとエンタープライズはサーバーが「LiteSpeed」を利用しているため非常に高速なようです。それ以外のサーバーは通常の「Apache」を利用しています。

必要事項の入力

アカウント情報

プランの選択が完了したら初期ドメインの設定とパスワード、連絡先メールアドレスを入力します。
独自ドメインを利用する場合、初期ドメインは利用しないので適当でも大丈夫ですが、初期ドメインで運用する場合は、じっくり考えて登録しましょう。(後から変更はできません)また、既に利用されている文字列は登録できません。

初期ドメインの「●●●.jp」の「●●●」の部分はある程度選ぶことができます。
入力エリア右横の「URLの末尾を変更する」ボタンをクリックすると「おすすめドメイン」「ポップなドメイン」「クールなドメイン」「短いドメイン」「オシャレなドメイン」「かわいいドメイン」「ちょっと変わったドメイン」から自由に選べます。

取得したい初期ドメインが既に登録されている場合は、「●●●」の部分を変更して開いていないか確認してみてください。

SMS認証

以前はロリポップのサーバー契約時にはなかったSMS認証が追加されていました。
SMSもしくは音声通話で認証ができるようです。

自身の契約している電話番号を入力し「確認用コードを送信」をクリックします。

SMSを受信したら、記載されている4桁の数字を入力し、「認証する」をクリックします。

申し込み内容の入力

認証が完了したら、申し込み内容を入力します。
初回契約時に自動更新を有効にすると「1ヶ月無料」の特典があるようです。
継続するようであればチェックを忘れずに入れてください。

入力内容を確認し問題なければ「無料お試し開始」をクリックします。

この画面が出れば登録完了です。

申し込み完了後

申し込みが完了すると入力した連絡先メールアドレス宛にサーバー情報やログイン情報が送信されてきます。
また、初期ドメインで登録したURLにアクセスすることでサーバーが有効になっているか確認できます。

初期ドメインにアクセスし下記の画面が表示されればWebサーバーは稼働しています。

サーバー管理画面へログイン

メールに記載のアカウント名、パスワードでサーバー管理画面へログインすることができます。
初期段階では独自ドメインを設定していないので「ロリポップ!のドメイン」を選択し、初期ドメインで入力した文字列とパスワードを入力しログインします。

サーバー管理画面

ログインが成功すると下記のような画面が表示されます。
お試し期間中は残り期間がカウントダウンされます。

WordPressのインストール

では早速「WordPress」をインストールしてみましょう。
サーバー管理画面トップページに「WordPressをインストール」ボタンがあるのでクリックします。

WordPress簡単インストールが表示されます。
インストールに必要内容を入力し「入力内容の確認」をクリックします。

DBも自動で作成、接続してくれるので非常に簡単にインストールすることができます。

※今回はテストで登録したため、プライバシーの設定を「検索エンジンによるサイトのインデックスを許可しない」に設定していますが、通常は許可してください。

問題なければ、「承諾する」にチェックを入れ「インストール」をクリックします。

インストール自体は数秒で完了します。
完了画面に表示されているURLはサイトのURLと管理画面のURLなのでメモしておきましょう。

WordPressにログイン

インストール完了画面に記載されていた管理画面ページURLにアクセスしてください。
下記の画面が表示されます。ここに「WordPress簡単インストール」で入力したユーザー名もしくはメールアドレスとパスワードを入力します。

ログインが成功するとWordPressの管理画面が表示されます。
今回「WordPress簡単インストール」でインストールしたWordPressは5.4.1なので最新の5.5にアップデートして置きたいと思います。

※WordPressはオープンソースなのでセキュリティー的に脆弱な部分が多いので可能であれば最新版をインストールしておくことをお勧めします。

管理画面上部の「WordPress5.5が利用可能です! 今すぐ更新してください。」をクリックします。
バージョンをあげない場合は無視してください。

WordPressの更新

「WordPress 5.5-ja」下にある「今すぐ更新」をクリックします。

更新が始まり完了すると下記のような画面が表示されます。(バージョンによって表示される画面は異なります。)これで、更新は完了です。

プラグインの更新

WordPress本体を更新した後は「プラグイン」も更新しておきましょう。ロリポップの初期状態で入っていたプラグインは下記の4個で全て無効になっている状態ですので不要な場合は更新せず削除してしまっても問題ありません。

更新するプラグインにチェックを入れプルダウンから更新を選択「適用」をクリックします。

数秒で更新は完了します。
下記の画面になれば全てのプラグインの更新が完了となります。

WordPressの表示速度や状態を確認

まだ初期状態ですがWordPressに最適化された「ハイスピード」がどれほどのものなのか、WordPressのプラグイン「Hummingbird」を利用して計測してみようと思います。

プラグインページ上部の「新規追加」をクリックしキーワードに「Hummingbird」と入力すれば結果が自動で表示されます。「Hummingbird」ないの「今すぐインストール」をクリックしプラグインをインストールします。

インストールが完了したら「有効化」をクリックします。

プラグイン一覧でもインストール・有効化が完了していることがわかります。
またサイドメニューに「Hummingbird」が追加されています。

サイドメニューの「Hummingbird」をクリックし「RUN PERFORMANCE TEST」をクリックし計測を開始します。

計測が完了するとスコアが表示されます。
まだ記事やプラグイン、テーマのカスタマイズなど行っていない上たですが、デスクトップ用サイト、モバイル用サイト共に99でした。

また、軽微な修正候補がデスクトップが1点、モバイルが2点のみでかなり優秀でした。

デスクトップの結果
モバイルの結果

その他検証

現在利用中のサーバーで正常に動作しないグリッド表示もスクリプトの修正なしで正常表示されました。

また、「imagick」による画像編集もロリポップなら可能です。

WordPress簡単引っ越し(Beta版)

ロリポップの機能で「WordPress簡単引っ越し(Beta版)」があったので試してみました。
現在、別のサーバーでブログを運用していてサーバーを移行する場合、非常に便利な機能だと思います。

引っ越し元のWordPressの情報を入力

引っ越し先(ロリポップ)の公開したい場所を指定し、同意にチェックを入れ「引っ越しを開始する」をクリック

引っ越し作業が開始されました。
引っ越し元のデータ量により多少時間がかかるようです。

引っ越しが完了しました。
※実際に運用する場合は、引っ越し元のドメインを継続利用の手続き、SSLの有効化などの作業があります。
今回はお試しなので初期ドメインで確認してみました。

引っ越し機能の結果

WordPressの情報、プラグイン、DBは正常に引き継げていましたが、画像が一部移行出来ず、リンク切れの状態になていました。(Beta版なので仕方がないのかもしれません)

実際に運用する場合は、引っ越し元のデータをFTPでダウンロードして、ロリポップのサーバーにアップロードする作業も必要になると思います。

メールアカウントの追加

WordPressとは関係ありませんが、独自ドメインを利用する際、メールアドレスを登録すると思いますので、メールアカウントの追加も紹介します。

※サーバーによってマルチドメインで運用する際、メールアカウントの仕様が異なるので、個人的には非常に重要な箇所です。

管理画面サイドメニューのメールをクリックし、メール一覧が表示されたら一覧下の「新規作成」をクリックします。

メールアカウント新規登録画面が表示されます。
メールアドレス「@」以前を入力、利用したいドメインを選択、パスワードの入力を行います。

利用したいドメインはプルダウンメニューの「選択してください」をクリックすると初期ドメインと登録されている独自ドメインが表示されます。

※独自ドメイン未登録時は「初期ドメイン」のみ、独自ドメインを複数登録している場合は登録している独自ドメインが全て表示されます。

全て入力し終えたら「作成」をクリックします。

これでメールアカウントの登録が完了です。「戻る」をクリックしメールアカウント一覧へ戻ります。

登録したメールアドレスが表示されています。

マルチドメイン利用時のメールの仕様について

先ほども記載した「※サーバーによってマルチドメインで運用する際、メールアカウントの仕様が異なる」ですが、さくらサーバーでマルチドメイン利用時は、ドメインごとにメールアカウントを作成することができません。

例えば、初期ドメイン(aaa.jp)、独自ドメイン2個(bbb.com、ccc.net)で運用しているとして、test@ccc.netのメールアカウントを追加したい場合

  • test@aaa.jp
  • test@bbb.com
  • test@ccc.net

上記の3アカウントを追加することになります。
個別にメールアカウントを利用できればまだ問題ないのですが、さくらサーバーの仕様は「test@aaa.jp」「test@bbb.com」「test@ccc.net」のメールボックスは共通となっています。

test@ccc.net宛に届いたメールは「test@aaa.jp」でも「test@bbb.com」でも閲覧できてしまいます。
この仕様が問題で、数年前に「さくらサーバー」を解約した経緯があります。今現在(2020/8)もこの仕様は変わってないようです。

まとめ

サーバー利用の登録も簡単で、WordPressの新規インストールまたは、WordPress引っ越し(一部問題あり)とWordPress利用者には至れり尽くせりな感じがしました。

また、これからWordPressでブログ運用を考えている方にもお勧めです。
HTMLやプログラミング(WordPressの場合はPHP)、DB(MySQL、phpMyAdmin)の知識が全くなくても簡単に始められます。

月額250円のライトプランから初めて、アクセスが伸びてきたらプランを上げることも可能なのでWordPress利用者にはお勧めのサーバーです。

3件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)